AdRPMブースター/清水正幸はアドセンスの救世主??

アフィリエイト

こんにちは。aiai管理人です。

4月18日は「発明の日」だそうです。発明王と言えば、エジソンですね。では、日本の発明家と言えばだれを想像しますか?実は日本には「10大発明家」と呼ばれる10名の発明家がいらっしゃるのですが、みなさん知っていますか?わたしは、「木製人力織機」を発明した豊田佐吉さんと「ミキモト真珠」の御木本幸吉さんしかわかりませんでした。気になるかたは下のリンクからぜひご覧ください。

十大発明家(出所:特許庁)https://www.jpo.go.jp/introduction/rekishi/10hatsumeika.html

さて、今回は『AdRPMブースター/清水正幸』について、照会します。アドセンスというものも、ある意味近代の大発明と言えるものでしょうか。それでは見てみましょう。

 

目次

『AdRPMブースター/清水正幸』とは

概要

この商材は、WordPressプラグインです。WordPressでアドセンスを運用しているブログに設置することで、アドセンスのクリック率・クリック単価を最大化することができるものとなっています。ブログのテーマ・ジャンルによって効果が異なりますが、平均で3~4%のクリック率上昇が期待出来るようです。

価格

AdRPMブースターは、設置できるブログの数によって価格が異なります。

エコノミー(34,800円)・・・最大1ブログまでの設置
ライト(69,800円)・・・最大3ブログまでの設置
スタンダード(99,800円)・・・最大6ブログまで設置

となっております。特典プレゼントとして、

1:SEOに強い文章の書き方
2:ブログテーマの選び方
3:クリック率・クリック単価をアップさせるポイント

がついてくるようです。

特定商取引法に基づく表記

販売業者名 :アクトシステム株式会社
所在地 :静岡県静岡市葵区常磐町1丁目4-12 第1ヨシコン常磐町ビル3F
電話番号 :054-221-0211
販売責任者 :清水 正幸
商品に関する連絡先 :info@ad-rpm-booster.com
ウェブサイトURL :https://www.ad-rpm-booster.com

 

評判・口コミ

『AdRPMブースター/清水正幸』の評判はどうでしょうか。ネット上の口コミをまとめてみました。見てみると、「Googleのペナルティ」というワードがヒットしてきますね。どういうことでしょうか。早速見てみましょう。

まず、自己利益を優先している点です。
このAdRPMブースターの仕組みや機能を思い返しみてください。
自己利益を確保するために、本来Googleから違反だと注意されるような行為を行って、
むりやり広告視認率を高めていると思いませんか?(- -;)
そして、違反措置(2クリック制)もむりやり解除しちゃうワケですもんね。
言ってしまえば、Googleに刃向った手法と言えます((( ;゚Д゚)))

出所:https://affiliate-blog3991.com/adrpm-booster/

一番の問題点が将来的に「Googleのペナルティを受ける可能性がある」ことです。広告主からすると「成約数は増えないのに広告費だけ多く支払う」ことになりますからね。例えば今まで5,000円の広告費で1件問い合わせが入っていたのが、ある日突然15,000円に1件の問い合わせにコストが上がってしまった。私自身、実店舗で学習塾を経営しておりGoogleへも広告掲載しています。ある日突然、顧客獲得コストが跳ね上がったら大問題です。お金を払う側、広告主側の立場から言わせてもらうと「AdRPMブースターは無駄に広告費を吸い取る許せないツール」になります。

出所:https://money-diary.net/adrpm/

設置後すぐにクリック率の上昇が見込めるとうたっていますが、このシステムは
コンテンツの質が高く集客率の良いブログ向けで、薄っぺらい内容だったりアドセンスの売り上げが無いブログでは効果を実感できません。

出所:https://bit.ly/2YAPZBo

まとめ

「設置してすぐにクリック率・クリック単価のアップが見込める」
「早い段階で収益が上がるため高いモチベーションを維持できる」
というセールスコピーの『AdRPMブースター』ですが、口コミを見ると、アドセンスの収益を伸ばすための手法がグレーに近いようです。

アフィリエイターの立場からすると、WordPressのプラグインをインストールするだけで収益を増加できるのであれば、そんなうれしいことはないでしょう。しかし、クリックされるだけで収益になるアドセンスは、副業の入門として始める人が多いのですが、アクセス数を伸ばすためにサイトやブログを構築するまでが大変なのです。なので、亜苦節数の少ないブログやサイトに、今回のプラグインを導入したとしても、稼げるようになる可能性は低いと考えざるを負えません。

また、この商材をネット検索をしてみると、「ステマサイト」ばかりが目立っているようです。「ステマ」とは、”ステルスマーケティング(stealth marketing)”の略語で、ステマサイトが多く発信されている情報商材は、悪質なものが多いと言わざるを得ない状況です。

「ステマ」については、以下のページで詳しく紹介されています。

よって、この商材はおススメできません。
今回はここまでです。aiai管理人でした。。
タイトルとURLをコピーしました