aiai管理人です。
2021年も、皆様にとってよい1年となるよう、ご祈願いたします。お正月なので密を避け、地元の神社で初もうでに出かけました。
おみくじを引いてきました。結果は、
「大吉」
新しいことを始めるのに最高の1年とのことで幸先がよいです!!
さて、本日は『Amazonせどり管理ツール マカド!』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売者名 | 合同会社チルダワーク |
---|---|
所在地 | 〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町2-4-2-2F |
TEL | 050-3155-1529 |
問い合わせ先 | makad.support@pow-source.com |
URL | https://makad.pw |
評判・評価(ネタバレ)
「Amazonせどり」という言葉は、よく聞くようになりましたね。わたしのような初心者、主婦でもこちらの商材はおすすめできるのか、参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
マカドはサポート、システムに問題があります。
完全に個人用で
中口、大口だとうまく動作しません。
真面目にされる方は時間の無駄
◎副業としてせどりをやってみたい
◎これからAmazonで出品したい
◎大量の商品を扱う予定はないという方には必要のないツールです。
個人でかつ大量出品する場合にはメリットが期待できますが、大量出品しないのであれば無料ツールでいいのです。
出典元

マカド! Amazonせどり管理ツール 合同会社チルダワークの評判
今日は「マカド! Amazonせどり管理ツール 合同会社チルダワーク」を取り上げます。こんにちは。keenです。せどり(転売)ツールが流行っていますが、その中でも特に人気のマカドの評判についてまとめていきたいと思います。マカド! Amazo
まとめ
コメントを見ても、やはり、推奨はできませんね。
どんな人に向けて適正なサービスなのかわからず、システム・サポートの不安は残りそうです。それだと判断が難しそうですね。
また、せどり仕入れにかかる元手のほか、Amazonと合同会社チルダワークへ支払う月額料金もかかるようで、ある程度の利益が見込める方でないと導入は難しいかもしれません。
今日はここまでです。また、お会いしましょう。。
aiai管理人